第8回ながとSDGsマルシェ アンケート結果
中学生アンケート結果
対象25名
1.参加動機
- マルシェに興味 2名
- ボランティアに興味 15名
- 勧められて 8名
2.参加してよかったこと
- 地域の人たちとコミュニケーションをとることができた 5
- ボランティアの役割がわかった
- 地域のいろいろな人とたくさん関わられた 4
- ボランティアの楽しさがわかった
- 助け合う大事さがわかった
- 長門市の人は優しいということを実感した 3
- いろいろなコーナーを回り役に立てていると感じた
- いろいろな体験ができた 8
- ものを売ること大変さがわかった 2
- 接客をして将来のためになった 3
- ボランティアの大変さ
- みんなのために働くことにやりがいがわかった
- 知らないことをたくさん知った
3.マルシェが必要と思うか
全員が必要
- たくさんの人が来て笑顔になってくれたから 2
- たくさんに人に関われる 2
- 長門市を盛り上げることができる
- 長門市の良さを実感できる
- いろいろな人にSDGsを知ってもらえるチャンス 2
- 地域の人の交流の場 5
- 自分が使ったものを他の人に譲ることはエコにつながる 3
- だれもが楽しめる 2
- 自分のためになる
- 食料自給率が上がる
- 中学生にもよい体験になる 2
- 食品ロスを減らす 2
- 長門市の食べ物をしる
- 災害のことをしる
- 町の活性化
防災VR体験アンケート結果
